おかげさまで…

もう4月。新しい年度になりました。
3月中に会報を発行する予定で、色々な方にご協力をお願いしていたのに、
いまだに出せずで、本当に申し訳ありません。
すみませんが、もうしばらくお待ちくださいね。

さて、最近…というかもう1年以上書いてなかったですが、
我が家の娘も元気にしていて、先日、卒業式を迎えました。
人一倍、多くの方にお世話になった小学校生活、お礼は言い尽くせません。

小学3年生の6月にベプターを入れて、
今年1月(6年生)の延長で7回目の手術、
身長は115cmから130cmになりました。
(コブ角はあまり変わらず70~80度くらいです)

普通、ベプターやグローイングロッドの延長術といえば
半年に一度ですが、うちは大抵7~8ケ月は開けていたので、
本来なら4年で8回のところ1回は節約できたかなという感じです。
(親の私の希望で長めにしてもらってました)

半年ごとだと、入院が一緒になるお友達も大体一緒なんでしょうが、
そんなわけで、うちはどんどんずれて、四季もひととおり経験し、
毎回新しいお友達との出会いがありました。

前回の入院時、お隣のベッドのベプター初回のママさんから、
なぜか握手を求められ…???となってたんですが、
どうもこのブログを見て下さってて
娘のはじけてる姿に勇気づけられたそうです。

会員さんからも、たまにそんなお言葉をいただくので、
少しでもお役に立ててるのならと嬉しい限りです。
…が、あくまで経過や制限は個人差があるので、
主治医の指示に従って下さいね(^^;)

この1年、私が子供会の役員などで忙しくなかなか書けなかったのですが、
林間学校、自然学校、修学旅行、運動会での100m走や組体操、
マラソン大会(…は前にも書いてますが)などなど、
体育の授業も含め大抵のことは参加しています。
どなたかのお役にたつのなら、またポツポツとでも書いていきたいです。
(幸い、まだ娘の掲載が了解もらえてるので)


6年生の運動会 
(さすがに騎馬戦は出れないけど、いっぱい応援しました☆)

次回はもう夏休み前に固定術の予定です。
これから貯血にも6回通わないといけないですが、
まずは、中学生活に慣れないとですね。

そうそう、小学校は卒業しましたが、
ピカチュウはまだまだ卒業できそうにないです。(^^;)

 

うめ